来る3月11日、あの日から10年となります。ここにあらためて、犠牲になられた方々の御霊が安らかなることを願い、更なる復興の進展へ祈りを捧げるべく、午前10時より「東日本大震災復興祈願祭」を執行致します。御参列を御希望される方は、事前に当宮社務所【045(241)1122】までお問い合わせ下さい。
来る2月23日は「天皇誕生日」。今上陛下のお誕生日で、正しくは「天長節」といいます。これは「天長地久」、悠久の天地の如く、陛下の御代が永久であるようにとの願いが込められています。当宮では、午前10時より「天長祭」を執行致します。御参列を希望される方は、どうぞ事前に社務所までお問い合わせ下さい。
本年の節分は、124年ぶりとなる2月2日に、そして緊急事態宣言下という異例づくしになりました。例年よりも規模を縮小致しましたが、節分祭を恙なく執行しましたことをご報告申し上げます。また今回の節分祭では、豆撒きの原型であり、宮中の疫病除け行事であった「追儺」を再現致しました。四ツ目の「方相氏」によって、疫病を引き起こす疫鬼を追い払ったのです。
コロナ禍の感染拡大に伴い、神奈川県に対して再度の「緊急事態宣言」が発令されました。現状では、宣言下におきましても神社の閉鎖、参拝停止等は実施されません。また、本年は宣言解除後の2月3月またそれ以降も、当宮では初詣の期間ととらえます。初詣をお控えになった方も、疫病鎮静後には是非ご参拝されて御神縁を賜って頂きたく存じます。
首都高速横羽線:みなとみらいランプより5分
東名高速・保土ヶ谷バイパス・横浜横須賀道路:
狩場インターから高速3号阪東橋ランプより7分
桜木町駅(JR線・市営地下鉄線)より徒歩10分
日ノ出町駅(京浜急行)より徒歩10分
みなとみらい駅(みなとみらい線)より徒歩15分
紅葉坂バス停より徒歩5分
戸部1丁目バス停より徒歩5分
Copyright © 2002 - 2021 伊勢山皇大神宮 All Rights Reserved.